|
レッスンのご案内
♪入会金・年会費無料
♪月謝制の年間レッスン回数=43回
♪教室レッスンとは別に、年3回発表会があります。
♪発表会費・グループレッスン費用は月謝に含まれますので、改めてお支払いいただく必要はありません。
♪1レッスンの方の発表会費等は都度払いになります。
■レッスン風景はこちらからご覧ください
ピアノとおともだちコース(幼児)
|
正しく、楽にピアノが弾けるようになるために、指の力、器用さ、音感、リズム感の基礎を養います。リトミックとの違いは、このコースはあくまでも、近い将来にピアノを弾くことを目的にしているところです。
ピアノを実際に始めたときに、「ピアノを弾くのは楽しい」と、子ども自身が実感できる心と体を作ります。すでにピアノを習っている幼児の方にもおすすめのコースです。
ピアノがらくに弾けるようになります。
|
対象 |
3才から4才まで。
ピアノ個人レッスンをこれからはじめようと思っている方。 |
レッスン |
ご都合に合わせて毎回予約していただきます。
初めは一人でピアノに座れなくても
お母様と一緒にレッスンできます。 |
会費 |
1回20分\2000(その都度払い)キャンセル料は無料です。 |
教材 |
バスティンパーティーA・PCDオリジナルテキスト&プリント |
■コース一覧へ
パーティーコース(幼児)
ピアノは、習い始めが肝心、と私は考えています。
ピアノを弾いてみたいと思ったとき、まずどんなことをイメージするでしょうか?
|
鍵盤の端から端までバレリーナのように優雅に動く腕や指、足はペダルを駆使して豊かな響きに包まれる、
そんなイメージ…ではありませんか?
でも従来のピアノレッスンでは、そこに行くまでにあまりにも時間が掛かりすぎていました。
5年習ってもペダルを使うこともなく、腕は棒のようで、肩幅以上の音域に広げたこともないのでは、習い続ける意欲がなくなってしまいますね。
| |
習い始めのその日から、鍵盤の上から下まで使って優雅な腕の動きを学びましょう。
はじめての発表会からペダルを使う曲を弾きましょう。
子供が「ピアノは楽しい!」と思うには、子供の年齢に見合った『少しの苦労』の結果、楽に、
始めに抱いたイメージに近づけること。
そして、自分の足跡を振り返って、
「やった〜!」という達成感を子供自身が持てることです。
|
パーティーコースで学ぶと
メリーさんのひつじ、ぶんぶんぶん、ジングルベルなどの曲に、伴奏をつけて、両手で弾けるようになります。
ハ長調でもへ長調でも弾けます。少なくとも7つの調で、耳慣れた曲が弾けるようになります。
|
|
その他に一年目終了のレパートリーとして、
ミッキーマウスマーチ、小さな世界などのディズニーの曲、喜びの歌(ベートーベン)、聖者の行進、思い出のアルバム
二年目終了のレパートリーとして
アラベスク(ブルクミューラー)バラード(ブルクミューラー)、メヌエット(バッハ)、
エリーゼのために(簡単アレンジ版)、となりのトトロ、
などが弾けるようになります。
|
対象 |
4才〜6才。一回30分の個人レッスン。 |
レッスン |
年間43回
その他に年3回の発表会・グループレッスンがあります。
|
会費 |
月謝制=\8000より |
教材 |
バスティンパーティーシリーズA〜Dを中心にしています。
そのほか、指の力、器用さ、読譜力などを養うための
オリジナル教材、オリジナルグッズを使用します。
|
■コース一覧へ
ベーシックコース(小学生)
|
PCDでは30年余の指導法研究の結果、ピアノが楽しくなるための方法をいくつか見つけました。
★曲選び・・・曲には、上達が実感できる曲、もっと練習したくなる曲と言うものがあります。
各段階で「弾けて良かった!うれしい!」と思える曲をご紹介。
その中から気に入った曲を習得し発表会で演奏します。
★アメリカでもっとも人気の高いバスティンメソッドを使用して、自分で楽譜が読めて弾ける子に育てます。
★教室内での発表会は年3回。そして約6割の方がステップやコンクールなどの対外試合を受けています。
たくさんのステージ経験により、演奏は洗練され磨かれていきます。
また、一人で舞台を取り仕切る能力と自信は人生の大切な場面で必ず役に立ちます。
門下生からは「家庭練習が楽しくなった」「リズムや音符が分かるようになった」「積極的な性格になった」と好評を頂いております。
「ピアノ」というお稽古事をのんびりやっていられるのは、小学生までです。
その後は、学業や受験準備で、大変忙しくなる、という現実があります。しかしそのときにこそ、「ピアノの練習」で培った
「繰り返しに耐える力」「記憶(暗譜)する力」「分析力」などが、つらい受験勉強などに役立つのです。
「やればできる」ということを、すでにピアノの世界で知っている子供は大変強いと思います。
ですから私は、小学校高学年までに、「こんなに進歩した」「こんなに上手になった」と本人が自覚できるように、レッスンを進めていきたいと思っています。
小学生で、モーツァルトやベートヴェンのソナタ、ショパンのワルツ・ポロネーズが弾けるのが目標です。
|
対象 |
小学生。一回30分〜60分の個人レッスン。 |
レッスン |
年間43回 |
会費 |
月謝制=\9000〜 |
教材 |
バスティンベーシックスシリーズ1〜4を中心にしています。
さらにクラシックの名曲、コンクール課題曲、学校の歌の伴奏などを
様々な場所で発表することにより、成功体験をたくさんしていただきます
|
■コース一覧へ
シニアコース(大人の方)
ピアノ経験の有無にかかわらず、憧れの一曲、お好きな一曲を仕上げていきます。
名曲にチャレンジしたい方
もちろん私も含めてですが、人生は短い。心身ともに健康にピアノを弾ける時期は短いのです。昔のピアノの先生は、チェルニー○○番が終わってないとショパンはあげられません、とか、そういうことをよく言われました。でも、そのとおりにしていると、何も弾かないうちに人生は終わってしまいます。
弾きたい!と思った曲はどんどん弾きましょう。身に余る大曲に取り組むことで、今まで越えられなかった壁を、打ち破ることができるかもしれません。私は、分不相応、大賛成です。
超初心者なので、とにかく、ピアノに挑戦してみたい。
もし私が超初心者だったら、ピアノの鍵盤は「巨人が牙をむいている」ように見え、とても怖いものに感じると思います。(今でも本番前にはそう感じます)
「バイエル」「チェルニー」「ハノン」などの練習曲をクリアしないと、ピアノは弾けるようにならない!と思っている方はいませんか。確かにこれらの練習曲は優れたもので、一度はやってみる価値のあるものですが、これがすべてではありません。初めは、指かえなしの「5指のポジション」で練習を始め、白鍵も黒鍵も怖がらずにさわれるようになれば、簡単アレンジ版の名曲などが弾けるでしょう。
|
対象 |
中学生以上ならどなたでも(年齢の上限に制限はありません。) |
レッスン |
30分〜60分の個人レッスン。都合の良い時間帯を予約してください。 |
会費 |
1回30分\2500 1回60分\5000 |
教材 |
あなたのお好きな曲の中から始めましょう。
テクニックに関しては、一人一人ご相談の上、教材をお選びします。
|
■コース一覧へ
■コース一覧へ
|
|