ご案内に戻る
 大谷田教室
 六木教室
講師
所在地
体験レッスン
コンセプト
 レッスン
コース
レッスン風景
オリジナル教材
グループレッスン
ぴあのであそぼ!
 発表会
発表会
スタディーコンサート
ポジションコンサート
大人のサロンコンサート
コンサート履歴
 活動
コンクール・検定
川の手アイリス st.
レッスン風景あ・れ・こ・れ・・・

私の小さなレッスン室で繰り広げられる毎日のドラマ。
小さな子供たちから大きな想像力と若さをもらっています。
手を変え品を変え何が子供たちの心に通じるか?子供が笑うと私も嬉しい!!

作曲・作文集

AYAちゃんの自作レッスンノート

作文「コンクールに出たこと」

読譜力を養うリズム練習

お手玉体操

YOUちゃんのピアノ・ブック

「ピアノとおともだちコース」 レッスン風景




作曲・作文集

レッスンの中で、特別に作曲指導をしたわけではないのですが、

指番号を理解し、思い通りに指が動くようになった幼児たちは、途端に曲を作り始めます。

指番号だけの楽譜ですが、伸ばすところ、5本の指では足りないところにさまざまな工夫があって、びっくり!!

みんな天才?!・・・モーツアルトに続け!!!
生徒の絵生徒の作曲 生徒の作曲 生徒の作文 生徒の作曲
スキちゃん(年長)
ピアニストになったら
スキちゃんの曲
かわいいうさぎは
竜平くん(年長)の作曲莉奈ちゃん
スタディコンサートに出て
秀人くんの作曲


AYAちゃんの自作レッスンノート

レッスンの中で私がAYAちゃんに伝えた細かな注意や新しく覚えた音楽の言葉をノートにまとめてくれました。
家庭での練習の様子も、ピアノ日記として書かれていて、どんな風に1週間練習したのか、よくわかります。
ピアノノートピアノノート ピアノノート


■このページ TOPへ
▼次の項目へ

作文・・・コンクールに参加した気持ちをりかちゃんが作文にしました。


「コンクールに出たこと」 子安 理花(小2)

私は松下先生にピアノをならっています。
とても楽しいです。
 ある日、先生が「コンクールに出てみない?」と言われたので出てみることにしました。
 実は私、コンクールとかはじめてです。
だからどんなかんじか、ドキドキしました。
 今年の海の日に出ました。
 いよいよれんしゅうがはじまりました。
「ここはこうよ。」と言われながら、ほんばんにむけてれんしゅうをしていきました。
 いよいよほんばんです。3番という早い番ごうです
 それでもがんばったのでしょうれいしょうをとりました。
それは先生のおかげだと思います。
 今はがくにいれてしょうじょうをかざっています。
とても楽しかったです。

コンクール
■このページ TOPへ
▼次の項目へ

読譜力を養うリズム練習
リズム練習 藤原亜津子先生が創作された「リズムカード」東音企画にお尋ねください)
ピアノの上に16枚、まっすぐきれいに、そして早く並べます。
「きれいに並べられると指先が器用になってピアノも上手になるのよ!」の言葉掛けを忘れず!!
カードの並び順は毎回自由に組み替えて行います。
リズムをたたく 16枚のカードを最後まで止まらずに一定のテンポでたたきます。
なれてきたらメトロノームと一緒にもできます。
カードの種類はピンク(4/4拍子)ブルー(6/8拍子)ベージュ(3/8拍子)他
リズムを指でたたく 手をたたく代わりに指先でピアノのふたをコツコツと打ちながら進むと大変効果的です。
音符を目で追う、指先強化、コツコツという音が耳に聞こえているか
さらに、その時にダンパーペダル(右ペダル)を踏んでみました。
そうしたら、指先のコツコツ音が響くこと!響くこと!!
それ以来、リズム練習は指先コツコツ+ダンパーペダルがみんなのお気に入りになっています。
■このページ TOPへ
▼次の項目へ
お手玉体操
お手玉体操 このお手玉体操はバスティンメソッド指導の第一人者である藤原亜津子先生がピアノを弾くための指作りの一環として考案されたものです。
お手玉の重さや大きさも藤原先生の実体験の中からこのようなものになったそうです。
お手玉を投げたりつかんだりすることで、指先が鍛えられ反射神経も開発されます。
また、一曲で約250回もキャッチ アンド リリースをすることで、
耐久力、集中力も養われることになるそうです。
発表会でお手玉体操
発表会の舞台でみんなが大好きなミッキーマウスマーチに乗ってお手玉体操を披露しました。
幼児クラスの生徒たちの楽しい演技です。
▲前の項目へ
■このページ TOPへ
▼次の項目へ

「ピアノとおともだちコース」 レッスン風景
レッスン

同じ保育園に通う4歳の仲良しさんです。


ピアノを弾くときは「たまごの手」でね!自由にケンバンをさわってごらん!!
メリーさんのひつじに合わせて指を動かそう
レッスン
ぬりえをしながら指番号をおぼえたよ。
四歳児にとってはぬりえも大切な指先の訓練になります。
レッスン
ピアノの下にもぐって「かくれんぼ」の聴音をしています。
この場所が一番大好きなMINちゃんとSyuyang
▲前の項目へ
■このページ TOPへ
▼次の項目へ
YOUちゃんのピアノ・ブック
ノート

YOUちゃんは3月11日かつしかシンフォニーヒルズで、 ピアノトリニテのコンサートを聞いて感動し、 自分なりにショパンのことをまとめようと思ったそうです。


ピアノトリニテのコンサート
ピアノトリニテのコンサートではただピアノを演奏するだけではなく、
それぞれの曲についての解説やショパンの生涯について、
子供にわかりやすいお話やクイズがあったそうです。
ノート
それにヒントを得たYOUちゃんは、まずショパンについてノートを作りました。
次に今ちょうどベートーベンのソナチネを練習しているのでベートーベンについても調べてみたそうです。
YOUちゃん
その他今までの自分のレパートリーや、好きな曲、発表会で弾いた曲なども一覧にしていました。
素敵なノートになったね。一生の宝物です。
これから先、どんなことが書かれて行くのかな?また見せてね!!
▲前の項目へ
■このページ TOPへ
■method TOPへ